EMMのオリジナル商品は、
HACCP基準を順守した安心・安全の冷凍食品製造工場で造られています。
HACCP(Hazard Analysis and Critical Control Point)とは、すべての食品等事業者を対象とした新しい衛生管理の考え方です。
重要管理点を特定し、重点的な衛生管理を行うことで、食品事故を未然に防ぐことが可能となります。
HACCPの基本方針は食品衛生の国際的基準を決定する「コーデックス委員会」によって定められ、米国やEUを中心として世界各国の食品業界で取り入れられてきました。
日本でも改正食品衛生法の成立により、2021年6月1日よりHACCPに沿った衛生管理が義務化されました。
おいしい冷凍食品を安心・安全の環境で生産し、
みなさまのご家庭にお届けできるよう努めております。
参考:HACCPの2つの基準とは?基準Aと基準Bの違いについて解説
https://www.upr-net.co.jp/info/haccp-certification.html
EMMは安心・安全の食品製造を行っています
最近の記事
-
一部商品の価格改定のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、6/1(日)より一部商品を価格改定いたしました。 引き続き、皆様にご満足いただくために、商品・サービス向上に努めてまいります。何卒ご理解と変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
一部商品の価格改定のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、6/1(日)より一部商品を価格改定いたしました。 引き続き、皆様にご満足いただくために、商品・サービス向上に努めてまいります。何卒ご理解と変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
-
イベント開催に伴う、商品発送休止のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、弊ECサイトは社内イベント開催の影響でお休みをいただき、商品の出荷を停止させていただきます。
イベント開催に伴う、商品発送休止のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、弊ECサイトは社内イベント開催の影響でお休みをいただき、商品の出荷を停止させていただきます。
-
プロトン凍結で「駅弁の丸政」の美味しさそのままに 人気の山梨・信州の駅弁と天むすが冷凍で新登場
この度、株式会社新鮮ネットワークは、株式会社丸政が製造・販売する「駅弁」や「天むす」を、プロトン凍結を用いた自宅用冷凍弁当として、自社で運営するECサイトや東京・八丁堀の店舗などで販売開始致しました。
プロトン凍結で「駅弁の丸政」の美味しさそのままに 人気の山梨・信州の駅弁と天むすが冷凍で新登場
この度、株式会社新鮮ネットワークは、株式会社丸政が製造・販売する「駅弁」や「天むす」を、プロトン凍結を用いた自宅用冷凍弁当として、自社で運営するECサイトや東京・八丁堀の店舗などで販売開始致しました。
-
シェフインタビュー:ここまで食材にこだわった「肉汁うどん」、他所には無いです!
EMMでも発売している冷凍つけうどん「翁の郷 肉汁うどん」。今回は、そのレシピを担当したシェフにお話しを伺い、素材やおいしさについて伺いました。
シェフインタビュー:ここまで食材にこだわった「肉汁うどん」、他所には無いです!
EMMでも発売している冷凍つけうどん「翁の郷 肉汁うどん」。今回は、そのレシピを担当したシェフにお話しを伺い、素材やおいしさについて伺いました。
1
/
の
4